
当塾には長崎大学医学部医学科の講師(当塾卒業生含む)が多数在籍しており、当該講師全員が推薦入試(3割)・一般入試(7割)で合格を勝ち取りました。実際に合格した講師が成功体験を活かして効果的な指導を行いますので、受講生は無駄のない効率的な受験対策をすることが可能です。



入試対策のワンポイント
One point advice
受験対策には、受験勉強だけでなく情報収集も非常に重要なので、大学HPの最新情報を常にチェックしてください。医学科入試に関しては最近、募集定員・区分や合否判定基準の変更が行われており、特に注意が必要です。
入試種別・募集定員
令和8年度の入試種別・募集定員は以下の通りです。
学校推薦型選抜 推薦入試の内容
学校推薦型
選抜ⅡA(長崎医療枠)
募集定員25名
学校推薦型
選抜ⅡB(地域医療特別枠)
学校推薦型
選抜ⅡD(研究医枠)
※上記以外に学校推薦型 選抜ⅡC(佐賀県枠)…募集定員2名、学校推薦型 選抜ⅡC(宮﨑県枠)…募集定員2名があります。
一般入試の内容
一般入試
募集定員66名
入試対策
指導講師の選定を入試区分(推薦・一般)や得意科目・生徒との相性なども分析した上で慎重に行います。


推薦入試と一般入試とでは入試対策のやり方が異なります。推薦入試では、一般入試に比べて提出書類・校内選考等、事前準備や対策に時間がかかる傾向ですが、一般入試では特に2次試験の成否が大きな比重を占めます。その為、入試対策の際は、指導講師の選定を入試区分(推薦・一般)や得意科目・生徒との相性なども分析した上で慎重に行います。当塾には県内最多の講師が在籍しておりますので最適な講師選定を行うことが出来ます。
1.推薦入試
1
志望理由書・小論文対策(地域医療特別枠用)
書き方と添削の指導を行います。
2
共通テスト対策
問題傾向の分析とマーク試験の対策法を徹底指導します。
3
面接テスト対策
面接試験で実際に使用された質問内容の過去7年分のデータを分析し、面接試験を経験した講師が本番の雰囲気で面接試験の指導を行います。
4
研究医枠
英語面接テストにも完全対応しています。
2.一般入試
1
志望理由書対策
書き方と添削の指導を行います。
2
共通テスト対策
問題傾向の分析とマーク試験の対策法を徹底指導します。
3
面接テスト対策
面接試験で実際に使用された質問内容の過去7年分のデータを分析し、面接試験を経験した講師が本番の雰囲気で面接試験の指導を行います。
4
二次試験対策
過去問対策や出題予想問題も想定しながら指導を行います。